大阪南・和歌山エリア 高校生のための進路サポートサイト

阪和鳳自動車工業専門学校

阪和鳳自動車工業専門学校

目指せる仕事

自動車整備士/ 二輪自動車整備士/ レストア技術者/カスタマイズエンジニア/ チューニングエンジニア/ サーキットスタッフ/自動車セールスエンジニア/ ディーラースタッフ など

「ここまでやるか!?」の実践重視のカリキュラムで即戦力となる自動車整備士になる!

学科・専攻・コース
自動車整備専門科

業界に向いている人

進化し続ける自動車や先進技術にも、探求心や向上心を持って立ち向かうことができ、細やかな作業も軽視せず積み重ねを重視することのできる人が向いています。

本校に向いている人(成功する人)

阪和鳳自動車工業専門学校は、「好き」という気持ちを大切に、整備士としての確かな技術と豊かな人間性を養う学校です。
「好き」という気持ちと「腕を上げたい」という気持ちがあれば、本校の実践的な反復実習を楽しめる学生となります。

学びの特徴・授業内容や講師の特徴

整備士などの技術職は、知識を得るのと実際に体感するのとでは大違いです。
本校では、業界でキャリアを積んだベテラン講師陣が、「匠の技術」をひとつひとつ丁寧に伝授していきます。
学生諸君が「ここまでやるか!?」と言うところまで自分の手で分解や組立を行い自分のものにしていきます。
また、各メーカーより先進技術を搭載した次世代自動車を持ち込んでの技術指導も行っており、先進技術にも対応していきます。

施設・設備

校舎の1階には広大な実習場があり、四輪専用リフトを8台設置し、実習車には様々なメーカーの四輪車40台・二輪車25台を用意し、これらを駆使した実践的授業を行っております。
別棟には、自動車検査を行う各種計器類を取り揃えた検査ラインがあり、ディーラーにもあまり設置されていないシャシダイナモが設備されています。

卒業までにかかる費用

初年度納入金※(入学金・授業料・施設設備費等の目安)

合計:1,385,000円
次年度以降、各年ごとの納入金※(授業料・施設設備費等の目安)
合計:1,085,000円

※初年度は入学サポート制度による免除があります。
 次年度以降も特待生制度による免除があります。
 詳細は、HP等で必ずご確認ください。

各種制度

●日本学生支援機構奨学金制度
●特待生制度
●選考別支援制度(AO・指定校・推薦)
●学費支援制度(親族・遠方・社会人大学生・女性)

資格について

【取得可能な資格】
二級ガソリン・ジーゼル自動車整備士(受験資格)/アーク・ガス溶接技能/危険物取扱免許/中古車査定士/ソーシャル検定/低圧電気取扱特別教育/損保一般試験基礎単位・自動車保険単位/フォークリフト運転技能/各種自動車運転免許

就職指導・サポート体制

半世紀を超える伝統と卒業生が築き上げた信頼で、就職率100%を続けております。
学生たちには入学当初より進路調査を開始して、担当職員となりたい整備士像を構築していき、企業訪問や独自の合同企業説明会で就職先を決めていきます。
また、外部講師を招いての就職対策講座や面接対策講座も充実しております。

主な就職先

トヨタ/日産/ホンダ/マツダ/スバル/スズキ/ダイハツ/三菱など全ての国産自動車ディーラー、ヤナセ、八光自動車工業、エルベオートなどの輸入車ディーラー、いすゞ自動車近畿などの大型ディーラーや阪急阪神などの大型バス関係、日立建機(株)
などの大手重機関係やトヨタL&F近畿などのフォークリフト関係など、その他にも多種多様な就職先があります。

ここ数年の入試状況

最近の動向としては、AO入試での入学割合が70~80%と主体となってきております。
AO入試の場合、やはり6月のAOエントリー開始から夏休み中にエントリーされる生徒様が多くなっております。
ただ本校では一定数の推薦(特に指定校)入試の生徒もおり、オープンキャンパス等でも焦らずしっかりと吟味できる推薦入試のメリットをお伝えした上での出願及びエントリーをご案内させていただいておりますので、まずはオープンキャンパスへの参加をお願いいたします。

保護者の方へ

阪和鳳自動車工業専門学校では、「担任制」を導入しクラス担任が日々の学生生活全般における相談事にも親身になってバックアップしています。
自動車整備士を養成する学校はそれぞれに特徴がありどこでも同じではありません。
是非ご一緒にご来校いただき、本校の特徴や魅力をお確かめください。

学校選びのポイント

①資格主体だけではなく、実践的な知識・技術を学ぶカリキュラムが組まれているか?
②二輪やトラックなど、実習車両のラインナップが豊富にそろっているか?
③採用数の多い企業に偏るのではなく、多様なバリエーションの就職先があるのか?

所在地・お問い合わせ先

〒593-8323
大阪府堺市西区鶴田町30-3
TEL:072-271-1388

交通案内

最寄駅:JR「大阪」駅
● JR「大阪」駅から約40分
● JR「天王寺」駅から快速で約15分
● JR「鳳」駅から徒歩で約10分google map

オープンキャンパス情報

【阪和鳳 GT-R SPECIAL DAY】

【イベント概要】
クルマ好き・バイク好き集まれ!!
先輩在校生と話せるので学校選択の悩みを解決!
体験実習でイメージをつかむこともできます!

【内容】
学校概要説明・入学選考案内・就職情報説明・体験実習・施設見学・保護者相談・個別相談

【初めてコース体験実習】
C.日産R35 GT-Rを使ったGT-Rメンテナンスコースの3つのメニューから1つを選んで体験できます!

また、参加者全員に【R35 GT-R】の運転席なども体験していただけます♪

便利な無料送迎バスもあります♪

詳しくはHPをご覧ください!

日程 2024/01/13(土)

オープンキャンパス情報

【阪和鳳 オープンキャンパス】

【イベント概要】
クルマ好き・バイク好き集まれ!!
先輩在校生と話せるので学校選択の悩みを解決!
体験実習でイメージをつかむこともできます!

【内容】
学校概要説明・入学選考案内・就職情報説明・体験実習・施設見学・保護者相談・個別相談

【初めてコース体験実習】
A.小型ガソリンエンジンの分解・組立・始動を体験してみよう!

便利な無料送迎バスもあります♪

詳しくはHPをご覧ください!

日程 2024/03/23(土)